Information -インフォメーション-
主催
- DNV ビジネス・アシュアランス・ジャパン株式会社
提供形態
-
オンラインセミナー
参加費
- 無料
注意事項
お問合わせ
News -ニュース-
開催日時
2025/9/5(火)13:00-14:00(オンライン)
*お申込み受付9/4(木)10:00まで
開催方法
ライブ配信
※ Microsoft Teamsを利用したオンラインセミナー
定員
300名
講演内容
昨今のAI技術の急速な発展に伴い、AIに関するISOの整備や、EUにおけるAI Actの施行が進んでおります。
ISOのSC42配下では、AIシステムのライフサイクルプロセスを規定するISO/IEC 5338、信頼できるAIのためのデータ品質基準を規定するISO/IEC 5259シリーズ、AIシステムを機能安全を担う機能として開発する際の考慮事項を規定するISO/IEC TR 5469、マネジメントシステムを規定するISO/IEC 42001など、様々な規格が発行されています。
また、AI Actにおいては、段階的な施行となり、今年に汎用AI(GPAI)モデル、来年に高リスクAIシステムに対する規制が本格化します。
一方で、国際協調の観点から、整合規格の調整、開発も進んでおります。
これらの動向は、企業におけるAI開発および利用における信頼性・透明性・倫理性等の確保に対して、極めて重要な指針となります。
本セミナーでは、これらの標準・規制の概要と、企業が今後どのように対応すべきかを、弊社エキスパートがわかりやすく解説いたします。
プログラム
タイトル:
AI 開発と規制 ~ ガバナンスを実現するためのAI Actと国際標準を読み解く ~
講師:
エキスパート 溝口 誠一郎(工博) DNV ビジネス・アシュアランス・ジャパン(株)
[9/5 無料イベント]
AI 開発と規制
-ガバナンスを実現するための
AI Actと国際標準を読み解く-
入力内容に問題がありました。
送信内容の確認
下記の内容で送信いたします。 ご確認のうえ内容に問題が無ければ、ページ下方の [送信する] ボタンを押してください (修正する場合には、[戻る] ボタンから前の画面に戻れます)。
お申し込みを有難うございました。
下記の内容で受け付けました。
登録されたメールアドレスに自動的に確認メールを送りしています。
もし、確認メールが2日以上届かない場合は、
大変お手数ですが別途弊社までお問い合わせください。
⇒ [9/5無料イベント] AI 開発と規制 ~ ガバナンスを実現するためのAI Actと国際標準を読み解く ~ページに戻る
⇒ サイトトップへ
◆受講者コメント