このコースではISO14001の詳細な解説を通じて環境マネジメントシステムの基礎を学びます。
【2015年11月20日、JIS Q 14001:2015が発行されました
ISO14001:2015対応コース
コースの目的・概要 |
「マネジメントシステムとは?」、「ISOとは?」 ベテランの講師が、ISO14001を初歩からわかりやすく丁寧に解説し、環境マネジメントシステムに初めて取り組まれる受講者のみなさまひとりひとりの疑問や不安に応えます。 このコースでは、次の項目を習得することを目標とします。 ・ISO14001の全体的なイメージをつかむ ・環境マネジメントシステムは企業の改善にどのように貢献するのかを理解する ・環境マネジメントシステムの原則が実際の業務にいかに役に立つのかを理解する ・ISO14001の目的を理解し、その要求項目の概要を理解する |
---|---|
参加対象者 |
環境マネジメントシステムについて初めて学ばれる方。 ISO14001規格を基礎から学ばれる方。 ISO14001内部監査員コースをご受講予定の方は、事前にISO規格を習得しておく必要があります。この基礎コースをご受講されることをお勧めいたします。 (※)本コースへご受講される際には、ISO14001:2015規格本をご持参いただきますようお願いいたします。 |
集合研修版の場合 |
【神戸会場】 DNV GL神戸 8Fセミナールーム 会場地図 (PDF) 【横浜会場】 DNV GL横浜事務所 14F会議室 会場地図 (PDF) 時間 9:15~17:15(開場9:00 開場前に来られても入場できませんので開場後にお越しください) |
eラーニング版の場合 |
全体約3.5時間 全体の目安としてお考え下さい。動画講義と各章確認テストがあり、 期間内は何度でも視聴が可能です |
受講料 |
集合研修版 :¥35,000(税別)
※5名以上,10名以上受講される組織は割引がございます。お問い合わせください |
プログラム |
第一部 マネジメントシステムとは? 第二部 ISO14001目的と要求事項 第三部 環境側面と環境影響 第四部 参加者のアクションプラン ※修了証/受講証明書はPDFにて発行致します。 |
講師派遣について | 本コースは講師派遣も承ります。 下記“問い合わせ先”にご連絡ください。折り返し担当よりご連絡いたします。 |
新型コロナウィルスへの予防対策 |
新型コロナウィルスへの予防対策として、適切に対応して参ります。 δ部屋を十分に換気する形で開催致します。 δ会場では、アルコールなどの消毒液をご用意します。 ・受講の際には、手洗い・うがいの実施、マスク着用等ご自身での感染予防に 努めていただくようお願いいたします。 ・受講中に少しでも体調の変化を感じられた場合は、速やかに講師まで お申し出ください。 |
お問合せ先 |
DNV GLビジネス・アシュアランス・ジャパン株式会社 kob.dcjtraining@dnvgl.com お問い合わせはメールにてお願い致します。 |
下記の内容で送信いたします。 ご確認のうえ内容に問題が無ければ、ページ下方の [送信する] ボタンを押してください (修正する場合には、[戻る] ボタンから前の画面に戻れます)。
下記の内容で受け付けました。
登録されたメールアドレスに自動的に確認メールを送りしています。
もし、確認メールが2日以上届かない場合は、
大変お手数ですが別途弊社までお問い合わせください。
◆受講者コメント