... WHEN TRUST MATTERS
サイトトップ > セミナー/イベント トップ > 【無料個別相談会】自動運転時代に改めて求められる 「安全論証」の最前線とは?
お気軽にご相談ください。
【無料個別相談会】自動運転時代に改めて求められる「安全論証」の最前線とは?

#fscs

自動運転や先進運転支援システムの高度化に伴い、ISO 26262(機能安全)、SOTIF(意図した機能の安全性)、Automotive SPICE(プロセス評価)といった複数の規格に対応する必要性が高まっています。

そのような中、
「機能安全とSOTIFをあわせた安全の説明方法がわからない」
「SOTIFではSafety Caseが必要なのか?」
「対象規格の適用範囲外であるが安全であることは説明できるのか?」
「安全であるという説明がこれで十分なのか確認してほしい」
など安全論証に関連するご質問を多く頂いております。

そこでDNVでは、こうしたお悩みに対し、無料の個別相談会を開催いたします。

DNVは第三者認証機関として、業界の相場観を見据え、中立/公平な立場/視点から、各種お悩み事項についてアドバイスさせていただきます。

また必要に応じて、現状の体制・プロセス・論証アプローチを確認し、貴社にとって最適な方向性を一緒に整理いたします。
ISO/PAS 8800(安全性と人工知能)についても議論させていただくことも可能です。
申し込みフォームに移動する

 

 

対象者

・Safety Caseについて悩んでいる方
・ISO規格準拠や安全論証活動において、第三者視点で評価が必要な方
・取引先から各種ISO規格への準拠を求められている方
・プロセス改善活動に課題を感じている方
・社内の課題を整理し、上層部への説明や予算化に向けた材料を模索している方
・業界動向や最新情報を知りたい方
・業界の相場観を把握したい方

申込期間

2025年9月〜10月31日(金)17:00まで

* 1社あたり1回までのお申込みとさせていただきます。

【無料個別相談会】自動運転時代に改めて求められる「安全論証」の最前線とは?
お気軽にご相談ください。

入力内容に問題がありました。

送信内容の確認

下記の内容で送信いたします。 ご確認のうえ内容に問題が無ければ、ページ下方の [送信する] ボタンを押してください (修正する場合には、[戻る] ボタンから前の画面に戻れます)。

お申し込みを有難うございました。

下記の内容で受け付けました。
登録されたメールアドレスに自動的に確認メールを送りしています。
もし、確認メールが2日以上届かない場合は、 大変お手数ですが別途弊社までお問い合わせください。

⇒ 【無料個別相談会】自動運転時代に改めて求められる 「安全論証」の最前線とは?ページに戻る
⇒ サイトトップへ

相談内容をお選び下さい必須
ご相談内容をご記入ください。(自由記入)
会社名 必須
氏名 必須 例)やまだ たろう
例)山田 太郎
メールアドレス 必須 例)test@dnv.com
確認のためにもう一度ご入力ください。
電話番号 必須 例)06-123-4567
所属・役職 必須
所在地 必須
このコースをどちらで知られましたか?必須
▲ページの先頭に戻る